経営企画課から、表題の件について通知がございましたのでお知らせします。
来年度に臨床研究を行う方で、臨床研究認定者制度の資格要件を満たしていない方は、
是非この機会に受講いただきますようお願いします。
なお、3/17(火)16:00~17:30からの「臨床研究セミナー」について、
テレビ会議システムを利用して、大幸地区でも受講いただけます。
---------------------------------------------------------------------------------------
【問合せ先】
〈臨床研究セミナー・臨床研究認定者制度について〉
経営企画課先端医療支援掛 岩田
内線:7524
e-mail:sentanjimu@med.nagoya-u.ac.jp
〈国際シンポジウムについて〉
総務課
内線:1901
e-mail:jccr.sympo@med.nagoya-u.ac.jp
************************
「臨床研究セミナー」追加開講(DVD上映会・国際シンポジウム) のお知らせ
臨床研究認定者制度の認定要件のひとつである「臨床研究セミナー」につい
て、以前から予定していた開催日に加え、過去のセミナーのDVD上映会を追加開
催することになりましたのでお知らせします。
また、3月13,14日に開催される国際シンポジウムへの参加を「臨床研究セミ
ナー」または「生命倫理講習会」の参加として取り扱います。
なお、通常の「臨床研究セミナー」は基盤医学特論としても開講しておりま
すが、DVD上映会については基盤医学特論の受講として認められません。
■ 開催スケジュール
※講演テーマ等詳細は
http://www.nu-camcr.org/cms/files/5814/2423/8542/ninteiseido-info-kokusaisympo.pdf
2月25日(水) 13:30~(66分) DVD上映会(11/6開催分)
2月25日(水) 16:00~17:30 ライブ(臨床試験シリーズ16)
3月5日(木) 17:30~(49分) DVD上映会(1/27開催分)
3月9日(月) 13:30~(70分) DVD上映会(12/17開催分)
3月17日(火) 16:00~17:30 ライブ(臨床試験シリーズ17)
3月17日(火) 18:00~(58分) DVD上映会(1/19開催分)
3月23日(月) 17:30~(64分) DVD上映会(11/21開催分)
※いずれも中央診療棟3階 講堂にて開催します。
■受講者管理
・受講者管理は通常のセミナーと同様に行い、講義開始後、30分間受講票を配
布し、講義開始1時間以降(あるいは講義の終了した時点)から回収を開始します。
・当日参加可能です。
■国際シンポジウム(臨床研究における正義)
3月13日(金) 13:00~18:00
3月14日(土) 9:00~12:30
※名古屋国際会議場 国際会議室にて開催します。
事前申込制
詳細は
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/jccr/index.html
■国際シンポジウムへの参加について
・国際シンポジウムへの参加を、臨床研究認定者制度の認定要件である「臨床
研究セミナー」または、「生命倫理講習会」への出席として取り扱います。
・シンポジウムへの参加1日につき、どちらかの講習会への出席1回とカウン
トします。
・2日間出席した場合は、2回分としてカウントします。
・認定者制度の要件としての受講認定を希望する場合には、当日シンポジウム
受付に置いてある受講票に必要事項を記入の上、その場で提出願います。
なお、その際に「臨床研究セミナー」と「生命倫理講習会」のどちらでのカウ
ントを希望するかも忘れずにご記入ください。
■その他
・臨床研究セミナー、臨床研究認定制度の詳細については
http://www.nu-camcr.org/cms/seminar/
をご覧ください。