教務学生掛 |
掲示期間:2016年06月22日~2199年12月31日 |
名古屋大学事務職員採用(特別)試験の実施について
このことについて、本学で働くことに強い意欲を有する者で、本学の学部を
卒業見込み若しくは本学大学院を修了見込みの者又は本学法科大学院を修了
見込みの者を対象とする事務職員採用試験を、別添「平成28年度名古屋
大学事務職員採用(特別)試験実施要項」のとおり実施することにしました
ので、お知らせします。
平成28年度名古屋大学事務職員採用(特別)試験実施要項
募集職種 :一般事務
採用日 :平成29年4月1日
募集人員 :若干名 ※採用実績(平成28年4月):3名
応募資格 :平成29年3月に名古屋大学の学部を卒業見込み若しくは
名古屋大学の大学院(博士課程前期課程および後期課程)
又は法科大学院を修了見込みの者
※ 博士課程後期課程は、単位修得満期退学予定の者を含む。
求める職員像 :母校で働くことに強い意欲を有する者で、「名古屋大学
学術憲章」を理解し、名古屋大学の発展に貢献いただける
人、主体性があり、創造力がある人を求めます。
応募書類 :・履歴書(様式1)
・部局長推薦書(様式2)
・成績証明書(大学院又は法科大学院を修了見込みの
者は、学部の成績証明書も提出すること)
・卒業(修了)見込証明書
※ 応募書類は返却しません。
なお、応募書類は本職員選考のためにだけ使用し、
それ以外には利用しません。
※履歴書(様式1)、部局長推薦書(様式2)は、
教務学生係にあります。
応募方法 :上記の応募書類を名古屋大学総長宛てに、所属する学部長
又は研究科長(以下「学部長等」という。)を通じて提出
してください。
応募締切 :平成28年7月8日(金)17時
保健学科教務学生係 必着
選考方法 :第一次選考・・・書類審査及び教養試験
【試験種別・時間】教養試験<120分>
【出題数】40題
【試験の内容】
・多肢選択式による筆記試験(大学卒業程度)
・社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、
判断推理、数的推理及び資料解釈に関する一般知能
・教養試験は,8月7日(日)10時から実施予定。
※集合時間、場所等は、応募者に別途通知します。
・第一次選考の合否は、書類審査と教養試験の結果に基づき
決定します。
・選考結果は、学部長等を通じて応募者全員に通知します。
(合格者には、第二次選考の日時等を通知)
※ 第一次選考合格者には、第二次選考までに「英語の資格
等を証明する書類(TOEICスコアシート等)」の写しを
提出していただきます。
第二次選考(10月に実施)・・・面接選考
選考結果は、学部長等を通じて通知します。(書面にて通知)
給与等 :名古屋大学職員給与規程に基づき、学歴、職務経験等
により決定
扶養、住居、通勤、期末・勤勉手当等諸手当の支給あり
勤務時間等 :勤務時間は、1日7時間45分(週38時間45分)
休日は、土曜、日曜、年末・年始(12月29日~
1月3日)及び祝日
社会保険等 :文部科学省共済組合に加入
雇用保険、労働者災害保険適用あり
連絡先 :名古屋大学総務部人事課(第一人事担当)
電話 052-789-2028、5808(ダイヤルイン)