大幸教務学生係 | 掲示期間:2025年04月02日~2125年04月02日 |
規定学年数を超えて在学している学生 各位
規定学年数を超えて在学している学生(学部・4年間、M・2年間、D・3年間)は、
入学時に全員加入している、学生教育研究災害傷害保険(学研災)の加入期間が3月末で切れます。
学校に関している際(授業中や通学途中)に、事故などでケガを負った場合に請求できる保険です。
保険に加入したい学生は、大幸教務学生係 水野までお問い合わせください。
1年単位で加入できます。(年度の途中加入でも、4月~翌年3月末の1年間になります。)
傷害保険 掛け金 1年間 ¥1,020 (通学中等障害危険担保特約,接触感染予防保険含む)です。
学生教育研究災害傷害保険(学研災) - 教育・学生支援 | 名古屋大学
また、賠償保険についてですが、学生教育研究賠償責任保険(学研賠)の加入も大幸教務学生係で承ります。
こちらは学研賠(Aコース)、インターンシップ賠償責任保険(インターン賠 Bコース)・医学生教育研究賠償責任保険(医学賠 Cコース)と3種類あり、
掛け金は1年間でそれぞれ
Aコース(学研賠) ¥340
Bコース(インターンシップ賠) ¥210
Cコース(医学賠) ¥500 です。
インターン賠は、インターンシップのみの対象範囲ですが、
医学賠は、学研賠・インターンシップ賠の対象範囲もカバーします。
(学研賠に加入する場合は、Cコース・医学賠の加入を受け付けております。)
詳しくは、こちらを↓ご覧ください。
http://www.jees.or.jp/gakkensai/opt-baisho.htm
(生協の学生保険、賠償保険に関しては、大幸教務学生係ではわかりかねますので、生協でお尋ねください。)
詳しくは、HPをご覧になるか、水野までお問い合わせください。
加入申し込みの際は、掛け金をおつりのないように持参し、大幸教務学生係水野までお申し出ください。
(現金を受領した翌日から、加入となります。)(9時~16時にお越しください。)
学部や院を、休学していて、規定年数を超えている学生も、保険の期間は過ぎています。
1年以上休学している場合は、保険掛け金の返金ができる場合がありますのでお問い合わせください。