名古屋大学教学事務部門医学部・医学系研究科学務課大幸教務学生係 | 掲示期間:2025年04月16日~2125年04月16日 |
標題の件について周知します。
このイベントは、ウズベキスタンと日本の文化と教育のつがなりを深める素晴らしい機会です。
ぜひご参加ください!
ウズベキスタンの文化体験:日本との未来への架け橋
主催:タシケント工科大学(ウズベキスタン)、駐日ウズベキスタン大使館
共催:名古屋大学グローバル・マルチキャンパス推進機構
日時:2025年4月26日(土)10:00~15:00(出入り自由)
会場:名古屋大学 野依記念学術交流館
参加者:名古屋大学教職員、名古屋大学の学生はじめどなたでもご参加いただけます
参加費:無料
言語:日本語・ウズベク語(逐次通訳付き)
プログラム
09:30-10:00 開場、受付
10:00-10:30 開会式
10:00-10:30 基調講演「両国の人のつながり、教育、人的交流ー外交・友好関係の基本」
日本ウズベキスタン友好協会副会長 元駐ウズベキスタン大使 加藤文彦
10:00-11:00 ドゥタール(ウズベキスタンの伝統楽器)演奏
ドゥタール奏者 ウズベキスタン文化大使 駒﨑万集
文化体験
11:00-15:00 ウズベキスタン文化体験とフードフェスティバル
・ウズベキスタン伝統料理の試食(プロフ、ソムサ、シャシリク、ナバットティー、ハルヴァ、ドライフルーツなど)
(料理は名古屋のウズベキスタン料理レストラン「タバスム」より提供)
・工芸品・美術品の展示(スザニ、陶芸、細密画)
・伝統音楽と舞踊のパフォーマンス