学生宛連絡掲示板 Administrator
教務学生係 掲示期間:2025年06月24日~2125年06月24日

医学系研究科総合保健学専攻 長期履修学生制度について

長期履修学生制度とは、職業を有している等の事情により時間的制約があり、標準修業年限では修了が困難な学生に対して、標準修業年限を超えて一定の期間にわたり計画的に教育課程を履修し、学位取得することを認める制度です。医学系研究科総合保健学専攻では2026年度より本制度を実施します。

1. 概要
 1) 申請資格
 博士後期課程の新入生または1,2年次在学生のうち
 ① 職業を有している者
 ② 育児又は親族の介護を行う必要がある者

 2) 申請期間
 在学生 利用開始前年度の2 月 15 日~2 月末日(土日・祝日・休業日除く)
 新入生 入学手続き書類提出締め切り日

2. 詳細
以下のファイルを参照してください。
・01_総合保健学専攻における長期履修の取扱いについて.pdf
・02_(医保)長期履修学生制度に関するQ&A.pdf
・03_(医保)別記様式第1号.docx
・04_(医保)別記様式第1号_記入上の注意.pdf
・05_(医保)別記様式第2号.docx
・06_名古屋大学における長期履修に関する取扱要項.pdf
・07_(参考)名古屋大学長期履修学生制度における授業料徴収パターン.pdf

3. 注意事項
長期履修学生は履修、学籍異動、授業料支払い等の手続きが通常の学生と異なります。申請にあたっては上掲のファイルを熟読し制度を理解したうえで、予め履修・指導計画について指導教員と十分に相談すること。

4. 問合せ先
制度利用に関する相談    指導教員
提出・手続きに関する問合せ    大幸教務学生係