学生宛連絡掲示板 Administrator
教務学生係 掲示期間:2021年07月08日~2199年12月31日

再掲:キャリア教育室『第11回 企業と博士人材の交流会(Web開催)』参加博士人材募集!

参加登録の締切を【7月15日(木)】まで延長し、現在も参加博士人材を募集中
とのことですのでお知らせします。

参加企業(現在40社)が決まりました。
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/events/kouryukai2021_03/


以下、6/18掲載文
--------------------------
こんにちは。
博士課程教育推進機構キャリア教育室です。

博士人材の採用をお考えの企業の皆様と、産業界への就職も視野に入れ、
多様な業種・分野の企業の皆様との情報交換を希望する博士人材の交流の場
「企業と博士人材の交流会」開催のご案内です。

昨年度と同様に、COVID-19の状況を考慮してWeb上での開催です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
第11回 企業と博士人材の交流会
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/11th_flyer_01.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

同分野・異分野を取り混ぜた企業担当者に対して、研究生活で身につけた技術や技量、
社会に出てからも役立つ研究の差配やマネジメント能力のアピールを交えて、
研究成果をわかりやすく説明することは、学会発表等では得がたいチャンスです!
また、企業の方の博士の研究内容に対する興味・視点を知り、企業担当者から研究やキャリアに
関するアドバイスを得て、是非とも今後のキャリアパスに生かして下さい!

【形式】オンライン

【対象】日本国内大学や研究機関に所属する 博士後期課程学生・ポストドクター・特任助教

【言語】日本語

【プログラムと開催期間】

■PRセッション:7月~10月
本イベントのために作成した「企業と博士人材のPRサイト」に、企業と博士人材それぞれがPR資料
(動画やポスター等)を掲載し、相互に閲覧します。

■Web交流セッション
Zoomミーティングを使って、企業と博士人材の皆さんが交流します。
 ●Web交流の場【博士人材編】:8月30日~9月3日
  あなたのPRサイトを見て関心を持っていただいた企業の方とWeb上で交流します。
  博士人材がプレゼンし、企業の方が質問します。
 ●Web交流の場【企業編】(9月7日~9日・10月13日~15日)
  企業PR動画を見てあなたが関心を 持った企業の担当者と、Web上で交流します。
  企業がプレゼンし、博士人材が質問します。

※詳細はHPで>>> https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/events/kouryukai2021_02/

【参加企業】現在参加企業を募集中です。7月中旬からHPでご案内します。

【申込方法】 ※締切 7月2日(金)
下記URLよりお申込みください。
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/events/kouryukai2021_02/


―――参加を迷っている方、更に詳しい内容を知りたい方は、
NUCTの講師サイト「企業と博士人材の交流会(2021年度)」にご参加ください!
-----------------------------------------------------------------------------
NUCT講義サイト「企業と博士人材の交流会(2021年度)」
https://ct.nagoya-u.ac.jp/portal
-----------------------------------------------------------------------------
《参加方法》
①NUCT(https://ct.nagoya-u.ac.jp/portal)にアクセスし、名大ID・パスワードでログイン
②[メンバーシップ]>[参加可能な講義サイト]で「企業と博士人材の交流会」で検索
③「企業と博士人材の交流会(2021年度)」が表示されたら、[参加]ボタンをクリック
[リソース]に資料を掲載しています。

教員による本イベントの説明動画がございます。
「企業と博士人材の交流会」に申し込んだ方、これから申し込む方、申し込もうか悩んでいる方、
是非講義サイトに参加し視聴してください。


―――PR動画の作り方、プレゼンに自信をつけたい方は、
        下記のセミナーにご参加ください!
-----------------------------------------------------------------------------
「魅力的なPR動画を作ろう~自分の強みと研究にフィチャーして~」
・基礎編 >>> https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/2021_bjin_06.pdf
・応用編 >>> https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/wp-content/uploads/2021_bjin_07.pdf
-----------------------------------------------------------------------------
「企業と博士人材交流会」参加者優先のセミナーです。
研究PR動画は、自分の研究を他者に伝えるための効果的なコミュニケーション
・ツールの一つになってきました。 シナリオをしっかり作り、それを効果的に
伝える工夫が必要です。
【基礎編】研究PRで大切な点と動画作成の基礎の講義、【応用編】個々で準備 してきた研究PR
パワポや動画を魅力的なもの にブラッシュアップしていきます。
総論はわかっていても自分のPRとなるとうまくできないという人にピッタリのセミナー です。

【基礎編】
〈日時〉7月2日(金)14:00~16:00
〈会場〉Zoom
〈内容・申込〉下記URLを参照してください
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/information/bsemi2021_06/

【応用編】
〈日時〉7月16日(金)14:00~16:00
〈会場〉Zoom
〈内容・申込〉下記URLを参照してください
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/information/bsemi2021_07/


みなさまの参加をお待ちしております!!

……………………………………………………………………
名古屋大学
博士課程教育推進機構 キャリア教育室
e-mail:hakase-career@adm.nagoya-u.ac.jp
https://dec.nagoya-u.ac.jp/career/
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
理学部C館 3階 C319
……………………………………………………………………